写真屋sarutaがご案内する釣り魚”たちうお
脳を鍛える!算数問題をご案内 関東の海で釣れる魚をご案内 心躍る絵本をご案内 写真屋sarutaのご案内 
たちうお ー太刀魚ー
表紙画像

表紙画像
 生態:北海道以南の水深150mまでの砂地を回遊する。 夜行性で、昼間は底近くに潜んでるが、夜になると中層から表層近くに浮上してくる。 餌になる小魚の群れを追い回して行動するため、同じ場所にいる事はなくなかなか居場所を特定できない。 立てになって泳ぐことからタチウオ、また、長い体系からの太刀魚とと呼ばれている。 全長は1.7m程にもなる。

 釣り方:タチウオは、小魚を捕らえて食べるフィッシュイーターであるため、釣り方は、サバなどの切り身等を用いる船からのエサ釣りとルアー釣りになる。 船からの餌釣りは仕掛けを降ろし、海底5m程から上層へ50〜100cm刻みでタナを探りつつ上へ上へと仕掛けを踊らせながら誘っていく。 アタリは、コツンとかモゾッと小さな変化を伝える場合が多い。アタリがあったら竿の動きを止め、食い込みを待ってからキキアワセ気味に竿を立てる。 群れの移動が早いので、手返しよく釣るのがコツ。 船からのルアー釣りは、ジギングが主流、餌釣りと同じように底から誘いながらジグを引いてくるが、ジグを落とすときに食ってくることがかなりあるので、糸の出方に気をつけて、もし違和感を感じたらあわせてみるのがコツ。 また、夏場の夜に港の中までタチウオが入ってくることがあり、それを狙う釣りもある。 電気ウキをつけた仕掛けに活餌もしくは身餌を付けて釣る。

 食べ方:鮮度のよいものは刺身としても食べられるが、昆布や酢で〆ての方が美味。 塩焼きは、さっぱりとしていて身離れもよく旨い。 その他、煮ても、炒めても旨く、いろいろな料理として使える。
脳を鍛える!算数問題をご案内関東の海で釣れる魚をご案内写真屋sarutaのご案内心躍る絵本をご案内