写真屋sarutaがご案内する釣り魚”しろぎす
脳を鍛える!算数問題をご案内 関東の海で釣れる魚をご案内 心躍る絵本をご案内 写真屋sarutaのご案内 
しろぎす ー白鱚ー
表紙画像

表紙画像
 生態:北海道南部以南の浅い砂底の海に生息。 全長は20〜30cmで産卵は初夏。 口が小さく前に突き出ていて、砂底にひそむ獲物を探して捕食する。 体は細長い円筒形で、細かいザラザラのうろこにおおわれている。 体側は光を反射して美しく輝く。 砂底の浅い海に生息するが、河口の汽水域にもよく侵入する。 特に夏場は海岸のごく浅い場所までよってきている。 水温の下がる冬場は水深20〜30mの深みに落ちる。

 釣り方:釣り方は、投げ釣り、船釣り、ボート釣りなどが一般的。 初夏になると浅場移動するため釣りやすくなる、 投げ釣りの場合、沖一杯に投げたら、ごくゆっくりと仕掛けを引いてきて餌を動かし続けると良い。 船やボートでの場合でも、仕掛けを投入してから、動かさないでいるとメゴチやベラなどの外道が釣れてしまうので、やはりゆっくり引いてくる釣り方がシロギスを釣る場合効果的になってくる。

 食べ方:淡白で透き通るような身が特徴。 てんぷらのネタとしてが一般的だが、 30センチ程の大型の場合、塩焼きにすると非常に旨い。 また、3枚におろしてから、身を細作りにする刺身もさっぱりして独特の香りがあって旨い。
脳を鍛える!算数問題をご案内関東の海で釣れる魚をご案内写真屋sarutaのご案内心躍る絵本をご案内